インド モンスーンAAは完売しました!
お求めいただいた皆様、ありがとうございました。

 

こんにちは、にしかぜ珈琲豆店です。

4月の限定豆は、インドの【モンスーンAA マラバール 】です。
インド地域:バンガロール
品種:ティピカ、その他
精製方法:ナチュラル・モンスーンド(マラバール海岸からの偏西風を利用)
インド
かつて大航海時代(15世紀~17世紀)の帆船の時代、コーヒーをインドからヨーロッパの各港まで輸送するのに半年ほどかけて輸送されていました。
この航海の途中、高温多湿な船倉に長期間保管されたコーヒーの生豆は緑色から黄金色に変化し、【黄金のコーヒー】としてヨーロッパでもてはやされました。
さらに、見た目だけではなくコーヒーの味も独特なものに変化しました。

その後蒸気船の時代に代わり、スエズ運河が開通すると、インドからヨーロッパまでの航海日数は大幅に短縮され、このコーヒーは姿を消しました。
しかし、ヨーロッパのコーヒー愛好家は、インドコーヒー独特の香味を懐かしみ、黄金色のコーヒーを求める声は年々大きくなりました。

インドはこの要望に答え、5~6月に吹くモンスーンを利用し、大航海時代に似せた環境でコーヒーの生産を再開しました。

独特なエキゾチックでスパイシーな香りが美味しいインドのコーヒーです。酸味が抑えられており、まろやかな一杯が楽しめます。(人によってはきな粉のような味がするという方も)
モンスーン生豆

人とはちょっと違うコーヒーが飲みたい方におすすめです。

焙煎度合いは、深めのシティローストで、100g/690円です。
4/2(土)より販売開始です。

ぜひ、ご賞味くださいませ。

Print Friendly, PDF & Email
【完売しました!】4月限定豆 インド モンスーンAA マラバール
Tagged on:     
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。